忍者ブログ

だから、私はコンサートをすることにした。

2019年、7月、会社を辞め、オリンピック開会式前日の2020年7月23日、調布グリーンホール。 オリンピック閉会式翌日の2020年8月10日調布たづくりホール確保した。 そして2020年3月24日オリンピック延期。新型ウィルスによる集会禁止。 一生に一度の地元のオリンピックで、外国から来た方に日本の音色でおもてなしをするという企画が、未曽有の事態によって、違う方向へ。 いつも最悪に見える人生のタイミング。運命は自分にいったい何を教えようとしているのか。 たった一人の音楽パートナードンとドンキホーテのように無鉄砲な企画に立ち向かう名もなき車いす。空を飛べるか。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くすのきホールとグリーンホール見学
コロナ自粛中の連休の次の土曜、本番2か月前の近づいた雨のそぼ降る土曜日、自粛閉館中のくすのきホールとグリーンホールを見学した。



できれば開館してからにしてほしいという施設管理の方に『どちらかを選びたいので』と、プッシュして見学させてもらった。

柳どんに加え、ほとんどコロナで失業中になっている音響の寺さんと、太鼓グループせいらの角さんに太鼓持参してもらいお付き合いいただいた。

見学の一番大きな理由は、『反響板』をどうするか。

音響板を使う場合の問題は、太鼓と相性が悪いこと。マイクのみ使う場合の問題はセッティングと調整の煩雑さ。
舞台監督の予定だった中さんは既に体調不良で降りている。

寺さんはいつものように初対面の施設の技術者にぐいぐい会話を仕掛けつつ、イベント会場を楽しそうに観察し、自慢の録音機材や秘密兵器について嬉しそうに話しながら、でも耳だけは鋭く済ませている様子。



せっかく30年来の付き合いの、調布を代表するホールに初めて立ったので、最近柳どんの笛に合わせて練習している小諸馬子唄を、唄ってみた。
柳どんの18番だが、この時ばかりは、と、笛をかき消すぐらい大きな声で歌わせてもらった。



見学を終えて、おそばを食べながら、寺さんは最後まで結局『要は誰が残るかということなんだよなあ。』と、あやふやな結論。でもまあ、とりあえず寺さんに頼んでいれば大丈夫だろうと思う。
PR

コメント

コメントを書く