忍者ブログ

だから、私はコンサートをすることにした。

2019年、7月、会社を辞め、オリンピック開会式前日の2020年7月23日、調布グリーンホール。 オリンピック閉会式翌日の2020年8月10日調布たづくりホール確保した。 そして2020年3月24日オリンピック延期。新型ウィルスによる集会禁止。 一生に一度の地元のオリンピックで、外国から来た方に日本の音色でおもてなしをするという企画が、未曽有の事態によって、違う方向へ。 いつも最悪に見える人生のタイミング。運命は自分にいったい何を教えようとしているのか。 たった一人の音楽パートナードンとドンキホーテのように無鉄砲な企画に立ち向かう名もなき車いす。空を飛べるか。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『4団体』不参加
数日前からの、阿波踊り『雅楽多』、民舞『多摩民舞の会』の不参加に続き、昨日、民謡の『小波会』と箏の『琴木星』の不参加が決まった。



『本当はイベントを辞めてもらうことが一番いいが、主催者は何とかしてやりたいだろうから、それは言えない。』『とても残念だが、ウイルスは目に見えないからわからないし、人の命がかかっているので。』と小波会のK先生は言った。『決めるのは1か月前でもいいのですが。』と言ったが、『そちらのプログラムのこともあるでしょうから』と固辞された。90歳になったK先生を舞台で紹介する計画は流れた。






数日前、不参加の連絡をいただいた民舞の会の千野さんにも、『本番の1か月くらい前に決めていただいて構わないんです。』と言ったが、大変困った声を出され、『承知しました。不参加ということで承りました。』と言ったら心の底から安心した声で、『本当に残念ですが…。』といった。

千野さんもK先生も、高齢で、今回のイベントにも真面目に、練習もきっちりと決めてやってくれていた。断るときもきちんと話し合って決める人たちだ。だから保留されるとかえって困るのだろう。

一方で、家で自主練しています、という人、国に止められなければ参加予定です、という人、いい会にしましょう、という人、何でも従います、という人、全面的に協力しますというグループ、練習できないので演奏できるかはわからないが、できる限り手伝うと言う人もいる。

しかし、主催の私は、これを続ける元気があるだろうか、中空に目を泳がせつつ、ふと、『あ、これなら反響板なしで決定かな』とか考えている。
PR

コメント

コメントを書く