忍者ブログ

だから、私はコンサートをすることにした。

2019年、7月、会社を辞め、オリンピック開会式前日の2020年7月23日、調布グリーンホール。 オリンピック閉会式翌日の2020年8月10日調布たづくりホール確保した。 そして2020年3月24日オリンピック延期。新型ウィルスによる集会禁止。 一生に一度の地元のオリンピックで、外国から来た方に日本の音色でおもてなしをするという企画が、未曽有の事態によって、違う方向へ。 いつも最悪に見える人生のタイミング。運命は自分にいったい何を教えようとしているのか。 たった一人の音楽パートナードンとドンキホーテのように無鉄砲な企画に立ち向かう名もなき車いす。空を飛べるか。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハッピーバンド練習2回目/捨てる神・拾う神
ハッピーバンド、2回目にして大事件が起こった。

アレンジと指導をお願いしていたカツどんが、出演を降りてしまったのだ。

理由は『方針の違い』。しかし私のほうは方針などあるわけもなく、ただ、素人ながらベース音パートを入れたいという希望を伝えただけなのだが、ドンに言わせると『折角、あのロックをすべてアコースティックと和楽器でやるという方向で苦労して楽譜を作ったのに、原曲のイメージにこだわり続けたことに失望したんだろう。』という。

(原曲)ハッピー


取り残されてみて、なぜ、”アコースティックバージョン”にしなくてはいけなかったのか。ということが、2回目の練習以降、新しくはいったギタリストのユッケさんや、電気を通す楽器とセッションしてきた東ちゃんのの口から出てくる、アンプだアコギだ和楽器だ、とか、音響寺門さんの言う、反響盤だとかダイレクトボックスだとかの言葉から、少しずつ分かってきた。

(アコースティックバージョン)ハッピー


反響盤を使ってマイクを使わずに演奏することが多い和楽器と、すべてマイクやアンプなどを使う電気を使った楽器の共存はとても難しいらしい。

最後にカツどんがアドバイスをしたのは、カラオケ音源をPAで鳴らし、そこは楽器やコーラスが加われば、マイクやラインで全部拾えなくても問題ないのではないかとのこと。

それもありなのかもしれない。と、グリーンホールとたづくりにカラオケのハッピーが流れ、その中にポツンとメンバーが楽器を持って立っている姿を思い浮かべていた。

そんな中で、緊急に集まったユッケさん参加の練習が16日だった。ドンと、ギターKさんと、Kさんが連れてきた大山さんが集まった。

ユッケさんと出会ったのは調布の和楽器サークル『もくもく会』で、和楽器とセッションする中に胡弓で押しかけて一緒に演奏させてもらって楽しませてもらったことから、声をかけ、ラインで二つ返事で参加してくれることになった。お母さんが箏をやっていて、自分はギターだけれどほとんど聴き取りで演奏してしまい、五線譜は苦手とのこと。

ユッケさんは既に曲を覚えてアコースティックで、『五度なんですよ。』という音階でガンガンコードを奏でている。

ドンはノリノリで木の棚を、ドラム代わりにたたき、笛の即興を入れる。私は歌い、Kさんは『カモーン』とか言っている。

捨てる神あれば拾う神あり。でも、どちらも神だ。カツどんからは、この曲のやり方を教わった。この神たちからいいものをすべてもらって素晴らしいハッピーが生まれますよう、祈るのだった。
PR

コメント

コメントを書く