忍者ブログ

だから、私はコンサートをすることにした。

2019年、7月、会社を辞め、オリンピック開会式前日の2020年7月23日、調布グリーンホール。 オリンピック閉会式翌日の2020年8月10日調布たづくりホール確保した。 そして2020年3月24日オリンピック延期。新型ウィルスによる集会禁止。 一生に一度の地元のオリンピックで、外国から来た方に日本の音色でおもてなしをするという企画が、未曽有の事態によって、違う方向へ。 いつも最悪に見える人生のタイミング。運命は自分にいったい何を教えようとしているのか。 たった一人の音楽パートナードンとドンキホーテのように無鉄砲な企画に立ち向かう名もなき車いす。空を飛べるか。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会場打ち合わせ「これ、やっていいんだ。」
調布たづくり、くすのきホールの会場打ち合わせに行った。7月9日午後7時より。

音響寺門さん・舞台監督小辻さん・当日スタッフの姉・柳どんと私の5人。

今迄何度も車椅子たった一人で、とぼとぼ、こそこそ低いテンションで訪れたり、あれやこれや電話で初心者なりの問い合わせをしたりしてきたが、頼りになる男たちと姉と一緒に行って、やっとこれが本当のイベントだったのか、とたづくりのスタッフも安心したのではないかと思った。
この投稿をInstagramで見る

https://twitcasting.tv/c:rarara11922/shopcart/10638


みずたなお(@naokotimber)がシェアした投稿 -


ほーら、みてごらん。嘘じゃないんだよ。
ところが。

実はちゃんと、昨年から問い合わせたり、お願いしてきたりしたことはすべて、記録されていて、把握されていることがわかって驚いた。

去年夏に会場を1人で並んでとって、1人で見積もりを立てた時に、『この、補聴システムって何ですか?』と聞いたこと、その後の、しんちゃんをカメラで映したいこと、ライブ配信にたづくりで使っている業者さんを紹介してもらえるかを問い合わせたことまで、ちゃんと記録されていて、どうしますか、と聞かれる。驚くと同時に、素人の問い合わせを五月蠅がっていると思っていたのが申し訳なかった。

7時からの打ち合わせは10時近くに及んだ。

音響の寺さんは、この数か月、音響のプロとしての仕事がほぼすべてキャンセルされ、機材も外国から届かず、そんな中、このささやかなイベントに、全力を注いてくれている。交通費もろくに出せないのに相模湖の近くから車でやってきてくれ、生き生きと音響機材について問い合わせるため、どうしても音響専門のスタッフを呼ばなくてはならなくなる。

さらに、どうしてもコロナの件で伝達事項が増えるため、『こんなにいろいろ長引いてすみません』と謝りながら、この遅い時間に、都度、スタッフを呼び出し、最後は映写室でパソコンとの相性をチェックするまでやってくれる。

会場スタッフ自身がコロナ災害ににがんじがらめにされる中、現実にイベントを行えるよう杓子定規でない配慮を感じた。

本当を言って、こんな時期に、有名人でもないのにイベントをしぶとくやろうとする私に対し、たづくり側はクラスターの危険を冒されることがとことん迷惑なのではないかと考えていた私は、実はそうではないことがわかり、なんだかあたたかい気持ちになった。

この数か月の間、たづくりやグリーンホールのホームページは一気にすごい勢いで内容を充実させた。舞台のあらゆる設備の知識を詰め込んで、さらに動画でわかりやすく説明する情報が追加された。舞台スタッフは休まず、イベントが復活する日の為に準備を続けている。

すっかり充実した、劇場ページ
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=12666

よし、勢いづけに、このど素人、口火を切ります。みんな、元気に食べて、免疫つけて、動き出そう。
PR

コメント

コメントを書く