忍者ブログ

だから、私はコンサートをすることにした。

2019年、7月、会社を辞め、オリンピック開会式前日の2020年7月23日、調布グリーンホール。 オリンピック閉会式翌日の2020年8月10日調布たづくりホール確保した。 そして2020年3月24日オリンピック延期。新型ウィルスによる集会禁止。 一生に一度の地元のオリンピックで、外国から来た方に日本の音色でおもてなしをするという企画が、未曽有の事態によって、違う方向へ。 いつも最悪に見える人生のタイミング。運命は自分にいったい何を教えようとしているのか。 たった一人の音楽パートナードンとドンキホーテのように無鉄砲な企画に立ち向かう名もなき車いす。空を飛べるか。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブ配信をしたい
自粛が始まって、すぐに楽器のコラボで星野源の”うちで踊ろう””とか高島ちさ子が”負けないで”、とかテレワークでネット上で合奏したりしていた。ユニコーンの奥田民生とかも、遠隔でセッションを試したりしていた。



調布で活動している和楽器サークルもくもく会は、この自粛中に、ズームで合奏するイベントを開いたりしていた。

もくもく会の一人が『さくら』というオリジナル曲の和楽器のテレワーク演奏に参加し、出来上がった作品を紹介していたが、そのレベルの高さにびっくりした。



胡弓の木場先生も、YouTube稽古、Zoom稽古、Zoom飲み会などを始め、また、ブログでも以前紹介したが、◉Gift Music :祈りが繋げる未来への橋「日本・シルクロードの音楽で紡ぐ祈りのリレー LIVE配信」◉(視聴できます)
https://silkroadjapan.org/gift-music-202005/
での演奏も素晴らしかった。

世の中進化が早くて驚く。みんなただ引きこもっていない。なんて勤勉なんだろうと思う。

自分は、zoomが外国でも危険視されていて、危険だと思っているので、その代わりこの時期にむYAMAHAが無料開放した「NETDUETTO β2」という遠隔演奏のソフトを入れてみたが、合奏する相手がいない、と相変わらず1人で空回りをしては、テンションを下げていた。

でも私も自粛になってからずっと、ライブ配信について考えていた。私もこの今の潮流に乗れるだろうか。

今の時点で、調布のたづくりは500人のホールに100人までしかいれられないことになっている。

チラシ第3弾については既にライブ配信の文言を載せて今いろいろ当たっている。また実力以上のことに手を出して、空回りするかもしれないが、一回きりのイベントだ。思いつく限りのことをやってみたいと思う。
PR

コメント

コメントを書く